低血圧だと朝が弱くなるって本当?迷信?

この記事は2分で読めます

teiketuatu

 

血圧というと低血圧よりも高血圧は特に危険だから
気をつけろというイメージが多くの人にあると思います。

 

 

実際に高血圧だと動脈硬化や狭心症、
心筋梗塞や脳梗塞など血管に障害が起きてしまう
病気の原因になってしまいます。

 

 

国際的にも高血圧についての基準はありますが、
血圧が低い分には共通の基準というものはありません。

 

 

しかし実際は低血圧でも身体の不調を訴える人は多くいます。

 

 

たとえば朝が弱くて起きることができないという人や
肩こりや冷え性、めまいや立ちくらみがしたり
胃腸が弱いといった症状です。

 

 

低血圧ってそもそもどんな状態

 

一般的には上の血圧が100以下、
下の血圧が60以下になると低血圧だといわれています。

 

 

なぜ血圧が低いと病気ではないのに
体調が悪くなるのかというと、
血液を身体に送り込むポンプとしての機能が
弱いためだと考えられます。

 

 

血液がしっかりと身体をめぐることができないので、
必要な酸素や栄養素が足りなくなってしまい、
胃腸の働きが弱くなってしまったりといった身体の機能が
低下してしまったり、虚弱体質になってしまうわけです。

 

 

また交感神経と副交感神経の切り替えが
うまくいかなくなってしまい、
自律神経失調症などの病気になってしまう可能性があります。

 

 

また病気や薬を服用したことによって必要以上に
血圧が下がってしまうということもあるので
注意が必要な場合もあります。

 

 

低血圧の人がよくいうのが朝が弱いということです。

 

 

スポンサーリンク

 

低血圧だと朝が弱くなるのか?

 

結論から言うと、実は、低血圧と朝が弱くなると
いうことは関係がありません。

 

 

血圧が低くても朝すっきりと起きることができますし、
血圧が高くて朝起きられないという人もいます。

 

 

血圧が朝起きるのにまったく関係がない
というわけではありませんが、
血圧のせいで起きられなくなるということはないのです。

 

 

ではなぜ朝起きられないのかというと、
副交感神経と交感神経の入れ替えが
スムーズにできないことが原因になります。

 

 

寝ている間は副交感神経が強く、
身体や脳はリラックスしている状態なのですが、
目覚めると交感神経が活発になり
頭もすっきりとするのです。

 

 

このスイッチがうまく切り替えることができないために、
朝なかなか起きることができなくなってしまうわけです。

 

 

朝すっきりと起きるためには、
良い睡眠をとるように心掛ける必要があります。

 

 

寝る前にパソコンやスマートフォンの画面を見ていると
脳が活性化してしまうので、
寝る前はゆったりとリラックスするようにしましょう。

 

 

ストレッチなどをするとよく眠れるようになり、
朝もすっきりと起きられるようになります。

 

 

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. kasou
  2. tukimidango
  3. juunichiya
  4. hakone1
  5. sannma
  6. kosupure

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。